東京都、大阪府など大都市を中心に135店舗を展開するスポーツクラブのティップネス。ウエイトマシンはもちろん、エアロビクスやダンスエクササイズといったスタジオプログラムも豊富に取り揃えているフィットネスクラブです。そのため、本格的に鍛えたい人のみならず、ダイエット目的の女性や体力作りのシニアなど幅広い客層が利用しています。
また、都市部向けの「ティップネス.クロスTOKYO」では海外の最新トレーニングを積極的に取り入れるなど、常に新しいものを提供し続けています。
そんなティップネスで、「資格なしでも働けるの?」と疑問を持つ方も多いのではないでしょうか?
今回は、資格なしでも働けるジムスタッフのお仕事について注目していきたいと思います。
仕事内容は?
接客
1日のほとんどを接客に費やします。
どんなことをしているの?
・トレーニングメニューの作成
初めてジムを利用するお客様にカウンセリングを行い、目的にあったトレーニングメニューを考えます。
カウンセリング方法やメニュー作成は事前に研修を受け、マニュアルにそって行うため初心者の方でも問題ありません。
・マシンの説明
上記で作成し、お客様に提案するメニューのマシンを自ら説明します。メニューの作成からマシンの説明まで全て通しての所要時間は1時間くらいです。
・困っているお客様の対応
ジムに継続して通っている方の中にも、「新しいマシンを使ってみたい」「他の部分が痩せるようなトレーニングをしたい」といった質問をしてくる方が多くいます。そういった方々の質問に応え、場合によってはトレーニング方法をレクチャーするという場面も多くあります。
・レッスン
ジムスタッフは一対一の接客の他に、1〜10人くらいのお客様に対してレッスンも行います。
スタジオではなくジムエリアのフリースペースにて、簡単な筋トレやストレッチなどをインストラクターとしてレクチャーします。
こちらもメニューは自分で考えるものの、マニュアルがあるので初心者の方でも問題ありません。
また、参加人数が少なくても給料には響かないので安心して行えます。
より専門的なスタジオレッスンを行いたいという方は、希望すれば社外研修などを経た後に担当することができます。
こちらも参加人数は給料に響きませんが、研修後のテストで与えられたランク次第でレッスン中のみ時給が変わり、基本的には多く稼ぐことができます。
・ボディチェンジ(パーソナルトレーニング)
お客様のトレーニングをマンツーマンで行う2ヶ月間の有料プログラムです。
こちらもジムスタッフであれば全員担当できるよう、研修を受けます。
2ヶ月間の間にお客様の食事や生活習慣の改善指導を3回、TABATAプロトコルというトレーニングを16回ほど行うといったプログラムです。
ボディチェンジ中は基本給ですが、担当できるようになることで基本給がいくらか上がりますので、多く稼ぎたい方は積極的に研修を受けるのがオススメです。
監視
体を動かすジムでは、怪我や体調不良など事故が起こることもしばしば。大事に至らぬよう、見守るのも大切な仕事です。
・ジムエリアの監視
接客に入っていない間はジムエリアに立ち、マシンの使い方が分からず困っている人がいないか、使い方を間違えている人はいないかなどを監視します。また、体調の悪そうな方や迷惑行為をしている方に積極的にお声がけをし、ジムが快適に保たれるようにします。
・プール監視
プールがある場合のみ、プール監視があります。体調の悪そうな人がいないか、溺れている人はいないかなどを監視し、もし該当者がいた場合は自ら助けにいきます。救助方法も研修で受けるため、働くまでは知らなくても問題ありません。
また、お客様の監視と同時にプールの水質も管理します。1時間に1回、専用のキットで塩素とPH、温度を測って記入します。
掃除
ジムを快適にご利用いただくためには欠かせない業務です。
監視中のちょっとした空き時間でマシンを拭いたりゴミを拾ったりと、常にジムが清潔に保たれるようにします。
また、各マシンに設置されたマシンについた汗を拭くタオルを洗濯するものスタッフの仕事です。
さらに、終業後はロッカーを一つ一つ開けてゴミや忘れ物がないか確認し、あった場合はマニュアルに沿った対応で処理します。
職場の雰囲気
店舗によるとは思いますが、接客がメインの仕事のため基本的にはハツラツとした明るい方が多いです。
仕事柄体育会系の方が多く、上下関係をきちんと守る方が多い傾向にもあります。
勤務中は3〜5人の少数精鋭で現場を回すため連携が必要になります。そのため、他のスタッフと親しくなりやすい環境です。
ティップネスバイトのきついところ、楽なところ
ジムスタッフの仕事内容は、きついところと楽なところがあります。
きついところ
・研修
採用後はとにかくたくさん研修があります。
カウンセリング、トレーニングメニューの作成、水難救助、レッスン、パーソナルトレーニングと、採用年数関係なく次から次へと研修を受けさせられます。
基本的にはシフト内に研修時間を設けてくれるため給料はもらえますが、覚えることは多いです。
それでも、全てこなしていけば相当な知識と接客スキルが付きます。
・迷惑客
ジムにも迷惑客がいます。
内容は様々ですが、プライベートで会いたいという人や連絡先をしつこく聞いてくる人など、身に危険が及ぶような人もいるので注意が必要です。
一人で対応できない場合は社員の方に対応をお願いするといいでしょう。
・固定制のシフト
基本的には固定シフトです。
どなたか代わりがいれば休むことはできますが、パーソナルトレーニングやレッスンなど自分と同じスキルを持つ人でないと業務をこなすことが難しいため、代わりが探しにくいというネックがあります。
自分よりスキルが下の人しか代わりがいなかった場合、社員の方に相談すれば対応してくれることもあるため、早めに声をかけておくのがオススメです。
・プール監視
ジムエリアの監視時間は顔見知りのお客様と話をしていればあっという間に過ぎますが、誰も話をせず黙々と泳いでいるプールの監視は退屈に感じます。
しかし、ジムよりも重大な事故が起こりやすいプールでの油断はできません。忍耐力が必要です。
らくなところ
・時間的な充実
ジムエリアを監視しつつ、仲良くなったお客様と四方山話でもしていればあっという間に終わります。
「暇で暇で仕方がない」といった状態はほぼないため、時間的に充実しています。
・ダイエットになる
お客様と一緒に体を動かす機会も多いため、自然と痩せることができます。
また、勤務時間外はジムを無料で利用することもできるため、継続的にトレーニングをできるというメリットもあります。
・いろんな情報が増える
トレーニングの知識はもちろん、日々お客様と話をしているといろんな情報が入ってきます。
中には企業の人事の方や、メーカーの商品開発の方などもいるため、就活をしている方には参考になるかもしれません。
面接の様子(服装・質問など)
ジムスタッフの面接も、普通に会話のみで行われます。
服装
基本的に何でも構いません。
しかし、スポーツジムで働くのにフリルがたくさんついた洋服やハイヒールなどは、相手に与える印象に相違があります。
また、ジムだからといってジャージで行くのは避けるのが無難です。
主な業務は接客ですから、TPOに合わせたそれなりの服装ができると好まれます。
面接内容
・志望動機
みんなが受けたがるアルバイトではないので、必ずといっていいほど聞かれます。
・在学中であれば学校名
合否には関係ありませんが、体育関係の学校だと興味を持ってもらいやすいかもしれません。
・運動経験
こちらも必ずといっていいほど聞かれます。
しっかり取り組んだスポーツがなくても、運動の好き嫌いくらいは伝えると良いでしょう。
・勤務希望時間帯
固定シフトの薄くなっている部分に人員を補充するケースが多いため、ここに齟齬があると採用せれにくい可能性があります。
採用された志望動機
では、どのような条件が採用に繋がるのでしょうか?
・時期
3、4月は学生の卒業に伴い入れ替わりが多く人手不足になるため、比較的決まりやすいです。
・シフト、契約期間
シフトに関しては比較的自由ですが、契約期間はなるべく長いほうが好まれます。
研修を通して覚えることが多く、スキルアップがマストなため、短期間のみの採用はほぼしないといっても過言ではないでしょう。
・人柄
明るく、コミュニケーション力があると採用される可能性が高いです。
緊張するかと思いますが、妙にオドオドしていたり、相手に不快感を与えるような受け答えだと採用される可能性は下がります。
髪色・髪型・ピアスは?
スポーツジムのインストラクターには派手な見た目の方もいますが、ジムスタッフは「きちんと感」が求められます。
・髪色
染めること自体は問題ありませんが、あまりに明るいと注意されます。
ヘアカラーチャートの7番が目安です。
・髪型
体を動かすので、髪が長い方はきちんとまとめる必要があります。
短い方はそのままでも問題ありません。
・アクセサリー
お客様との接触時に怪我をさせないためにも、結婚指輪以外の着用は禁止されています。
掛け持ちはできるのか?
禁止ではありませんので、掛け持ちは可能です。
固定シフトを上手くやりくりすれば容易にできますが、もう一つのアルバイトも固定シフトでないと難しいでしょう。
周りはどんな人が働いていた?
下記の通り幅広い人がいますが、全員がスポーツマンではありません。基本的にはスポーツ好きが多いです。
・大学生
アルバイトの半分くらいは大学生です。
体育系の大学や専門学校生もいますが、普通の大学に通う人もいます。高校生以下の採用はしていません。
・フリーター
フリーターといってもただのフリーターではなく、何かのスポーツの選手である方も多くいます。
ボクシングやプロレスなど、それだけで食べていくのは難しいという方が働いています。
生活費を稼ぎつつトレーニングもできるので、この手の方には優良なアルバイトです。
・主婦
主婦も少なくありません。もともと運動好きの方が多いようです。
シフトはどんな感じ?
ティップネスのアルバイトは、時間曜日固定シフト制です。
朝から夕方までの朝番、昼から夕方すぎまでの中番、夕方から夜までの夜番と勤務時間も概ね定められています。
ブラックな点はある?
人によってはあります。
・覚えることが多すぎて大学の授業に支障が出た。
・休みの時もレッスン内容を考えないと追いつけない。
・勤務時間外に練習しないと仕事に追いつけない。
など、運動が得意ではない方にとってはブラックに感じることもあるかもしれません。
時給は?交通費は全額支給される?
時給
時給は店舗によって異なりますが、基本的には900円代です。
現場に出る前の研修期間は800円代という店舗もあります。
レッスンやパーソナルトレーニングなど、できる業務が増えるにつれ時給もあがる仕組みです。
交通費
全額支給されます。また、研修で他店舗に行く際の交通費なども支給されます。
店長はやさしい?怖い?
一概にはなんとも言えません。
社員の方はバリバリ運動していたという方が多いので、体育会系の人である可能性が高いです。
どんなスキルを学べる?就活に活かせること
ティップネスのアルバイトでは様々なスキルが養えます!
・コミュニケーション能力
これは間違いなく上がるといっても過言ではないでしょう。
毎日老若男女問わずたくさんの方に接するため、高いコミュニケーション能力が養われます。
・状況判断能力
お客様の目的に沿ったトレーニングの提案、怪我人への対応など、状況をきちんと判断し行動することが多くあります。
そのため、適切な状況判断とそれに伴う行動を取れるようになります。
・体やトレーニングに関する知識
たくさんの研修や日々の接客から、体の仕組みや鍛え方など様々な知識が身につきます。
現場ではもちろん、辞めた後も自身の健康管理に役立つことがあります。
最後にこれからバイトをする人へ
ティップネスではたくさんの知識を身につけながら、多くの人と関わることができます。
日々コミュニケーション能力が養われ、人間的にも成長できる理想的な場所です。
辞めた後も活かせるような様々なスキルを養うこともできるため、人間的に成長したいという方にはオススメです!